2023年度 行事実績

2024年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度

予定日山 域山 名概    要難易度
体力 技術
案内
報告
4月8日(土)琵琶湖沖島・ケンケン山(178m)/伊崎山(210m)日本で唯一の「淡水湖に浮かぶ有人島」の沖島・ケンケン山と伊崎の竿飛びで知られる伊崎不動のある伊崎山と併せて登る。C  C中止
16日(日)桐生鶏冠山(491m)
竜王山(605m)
金勝アルプスと呼ばれる花崗岩質の山域を巡る。巨岩や奇岩が多くあり、折り重なっている鋭い岩峰はアルプスらしい景観となっている。A  B---
5月13日(土)福知山宝山(350m)・石仏巡り京都唯一の火山宝山とふもとの石仏を巡る。近くに藤で有名な公園がある。C  C中止
28(日)鈴鹿八風峠・三池岳(971m)シロヤシオを楽しみながらの登山。山頂尾根に沢山咲きます。A  B中止
6月10日(土)伊吹金糞岳(1,317m)
白倉岳(1,271m)
360°の大展望が広がる県第二の高峰。日本アルプス、御嶽、乗鞍岳、白山、奥美濃の山々を眺望できる。B  B---
18日(日)湖北音波山(872m)余呉トレイル、ブナ原生林B  C---
7月8日(土)鈴鹿日本コバ(934m)御池岳の南西、木地師発祥の地・君ヶ畑に位置する山で、コバは木場からきているのか?B  B---
15(土)南越前杣山(492m)低山だが、ハシゴヤ鎖場のある山。麓には花ハス公園があり、ハスまつりが開催されます。C  B---
8月6日(日)
〜8日(火)
北アルプス白馬岳(2,932m)栂池→白馬大池(泊)→白馬岳(泊)→大雪渓→猿倉→バス→栂池A  A---
9月10日(日)北摂山系剣尾山(784m)近畿100名山、大阪50山の一つ。かつては山岳信仰の中心地。剣尾山・横尾山・行者山を周回。B  B---
17日(日)比良打見山(1,108m)/蓬莱山(1,174m)ハイキングコースB  C---
10月7日(土)京都北山貴船山(700m)四季を通じて賑わう京都北山の人気コース。B  C---
15日(日)
〜17日(火)
八ヶ岳北横岳(2,480m)男性的な南八つヶ岳に比べ、なだらかな稜線歩きが楽しめる。A  B---
29日(日)湖北駒ケ岳(825m)滋賀と福井県境に位置し、ブナの原生林が広がっています。B  B---
11月11日(土)湖南飯道山(664m)近江の大峰山とも呼ばれ、修験の山B  B---
26日(日)京都北山皆子山(971m)京都市と大津市の境に位置する山B  C---
12月9日(土)鈴鹿天狗堂(988m)藤原岳の西に位置し、山名の通り、頂上には大きな岩が突き出ています。B  B---
17日(日)湖南阿星山(693m)湖南アルプスに続く花崗岩地帯の山で、奇岩・奇石が見られる。C  C---
1月6日(土)鈴鹿旗山(650m)
烏山(717m)
視界一杯に広がる絶景パノラマ。鈴鹿山系最南端の稜線から眺望満喫。B  C---
27日(土)鈴鹿綿向山(1,110m)冬には海老の尻尾(樹氷)が見られます。B  B---
2月18日(日)彦根荒神山(284m)湖東地方の一角に形成された独立峰で頂上には荒神山神社があります。C  C---
25日(日)京都トレイル京見峠〜清滝〜嵐山北山西部および西山コース。B  C中止
3月9日(土)湖南三上山(432m)滋賀里山ハイキングクラブの原点を巡ります。C  B---
17日(日)京都北山花折峠から天ケ森(812m)旧道歩きA  C---