2017年度 行事実績

2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度

予定日行き先概    要報告
4月9日(日)藤原岳花とカレンフェルトの名山。フクジュソウやセツブンソウが見られる。報告
22日(土)小関越え・琵琶湖疎水小関越えは、北国街道(西近江路)から別れて藤尾で東海道に合流する約5kmの道。報告
5月14日(日)京都北山大原の里山を望み、平家物語ゆかりの地を歩く。報告
28日(日)青葉山若狭の海の展望が魅力。双耳峰だが高浜海岸から見ると若狭富士と呼ばれている。報告
6月11日(日)三国峠ブナ林が広がる丹波、若狭、近江国境の山。報告
24日(土)高島トレイル全長80qにも及ぶ高島トレイルの東端、愛発越えから黒河峠までを巡ります。報告
7月8日(土)金草岳夏山トレーニング報告
23日(日)
〜26日(水)
針ノ木峠・蓮華岳扇沢→種池山荘→赤沢岳→針ノ木岳→針ノ木小屋⇔蓮華岳→扇沢 報告
9月10日(日)日野山越前五山の一つで越前冨士といわれる。山容は美しく、万葉の歌人や紫式部の歌にも詠まれた山。報告
23日(土)呉枯ノ峰歴史と自然を楽しむには最適のコース---
10月14日(土)品谷山・廃村八丁いくつもの峠を越えて、その廃村跡をしのぶ。中止
29日(日)赤目四十八滝滝が四十八あるのではなく、数が多いことを意味している。不動滝、千手滝、布洩滝、琵琶滝、荷担滝の赤目五滝が有名。中止
11月12日(日)曽爾高原・倶留尊山ススキで有名な曽爾高原を周回する。倶留尊山登山はオプションとする。報告
25日(土)京都トレイル・北山東部コース修学院駅〜雲母坂〜ケーブル比叡〜戸寺バス停までを巡ります。報告
12月9日(土)高島トレイル全長80qにも及ぶ高島トレイルの黒河峠〜マキノスキー場までを巡ります。報告
24日(日)庚申山山頂近くに広徳寺がある。報告
1月14日(日)三十三間山・轆轤山京都の三十三間堂に使う木を切り出したことが名前の由来。夫婦松展望台からは日本海や三方五湖の展望が良い。報告
27日(土)金勝アルプス【上桐生〜落下滝〜他】変化に富んだ稜線歩きを楽しみ、滝.奇岩、石仏などの見どころが多い。報告
2月10日(土)醍醐山・高塚山醍醐駅〜醍醐山山頂〜高塚山〜牛尾観音〜追分に至るコースです。中止
25日(日)湖南アルプス太神山、矢筈ヶ岳、笠間ヶ岳など湖南アルプスを堪能するコースです。報告
3月10日(土)野洲三上【読図トレーニング】天山、雨山、笹尾ヶ岳報告
18日(日)蓬莱山琵琶湖をはじめ、湖東や鈴鹿の山並みを眺めながら、平の主稜線を歩きます。権現山〜蓬莱山〜打見山報告